三重支店を立ち上げに、再び津へ


日本ハウジングセンター ヤマガです。
先日は拠点の場所を決めたのですが、今回は拠点をオープンするため、再び”三重県津市”へ。


2月4日17時、新門司港発の名門大洋フェリーに乗り、大阪南港に朝5時半に到着。
トラックで三重支店の場所まで向かいました。
途中カーナビのデータが古く、道を間違えるというトラブルがありましたが、予定より1時間遅れで、8時半に現地到着。
机などの設備を搬入し、拠点立ち上げを行いました。



その後、拠点繫栄・交通安全を祈願し、神社へのお参りも済ませ、帰路につきました。


関連記事:

  • 2022年新年明けましておめでとうございます。 新年、明けましておめでとうございます。 旧年中はひとかたならぬご厚情を賜りまして、誠にありがとうございました。 本年も社員一丸となり全力を尽くしますので、何とぞ昨年同様のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。 … Read More
  • 夢と希望が詰まってる(*^-^*)                                                株式会社 日本ハウジングセンターのきょうちゃんです(^_-)-☆        夢と希望を求めて MEG… Read More
  • ゴールデンウイーク休業のお知らせ 平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 弊社では、誠に勝手ながら、明日5月1日よりゴールデンウィーク休業とさせていただきます。 期間に関しましては以下をご参照ください。 ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいます様、お願い申し上げます。 休業日:5月1日(日)~5月5日(木) 5月6日(金)より通常営業致します。 … Read More
  • 高校教員と地元企業の交流会2 日本ハウジングセンター ヤマガです。 前回記事と同様に「高校教員と地元企業の交流会」に参加してきました。 今回は久留米での参加です。 弊社は久留米支店もありますので、参加させていただきました。 JR久留米駅からは結構離れており、徒歩20分程度で会場に着くことができました。 バスが出ているようでしたが、あまりバスに乗る習慣がない大阪者で且つ土地勘がないので、間違えたら大変なの… Read More
  • 高校教員と地元企業の交流会 日本ハウジングセンター ヤマガです。 高校生採用を強化すべく「高校教員と地元企業の交流会」に参加させていただきました。 5月19日に北九州地区(AIMビル)、5月24日に筑豊地区(のがみプレジデントホテル)に参加させていただきました。 写真は筑豊地区に参加した際に撮ったものです。会場内はさすがに撮影しておりません。事務所からは徒歩含め片道1時間50分ほどかかりました;; 5月31日筑後地区(久留米… Read More

0 コメント:

コメントを投稿