中国ラーメン揚州商人


揚州商人

日本ハウジングセンターのオガです。

引越し後第一回目の記事は中国ラーメンを紹介します。

揚州商人は東京、千葉、埼玉、神奈川の関東に店舗を展開しており、各店は揚州を表現する内装をしているそうです。

他の中国料理店やラーメン店ではあまり見ないような風変わりなメニューもあるのが特徴の一つと言えます。

こちらがその一つの「牛肉のあっさり激辛ラーメン」!

辛さも普通、3倍、5倍と選べます。(ワンタンはトッピング追加しました)

普通激辛と聞いたら赤い色を想像しますが、黄金唐辛子というものを使っているらしく澄んだ見た目に反してとても辛いです。

辛いけどもあっさりして結構癖になる味です。

こちらは揚州商人でも人気の「スーラータンメン」!(ワンタンはやっぱりトッピング追加!)

珍しいメニューという程ではないですが、酸っぱくて辛い味もまた癖になります。

小籠包 杏仁豆腐
他にも小籠包や杏仁豆腐は個人的にすごく気に入っています。
オンラインショッピングもやっているようなので興味がありましたら、
ぜひともどうでしょうか。

関連記事:

  • 【グルメ】ぎょらん亭 魚町店【ラーメン】 日本ハウジングセンター ヤマガです。 数年前に魚町の商店街にオープンしました、ぎょらん亭に行ってきました。 本店は「三郎丸」という場所にあり、家の近所なので何度か行ったことがありました。 「二八」「十割」「どろ」とラーメンの種類があり、記述はあっさりした順です。 こってりしたのが好きなので、「十割」「どろ」を食べました。 あっ、同日じゃないですよ食べたの(笑) … Read More
  • 天使のわらびもち♥株式会社 日本ハウジングセンターのmimiです。今回は、久留米市にNEWオープン✨しました【とろり天使のわらびもち】を紹介したいと思います(≧▽≦)看板を見てわかるとおもいますが、このお店は昼間は<わらびもち屋>・夜は<バー>として営業しています。メニューは『生わらびもち』・『飲むわらびもち』・『クリームわらびもち』の三種類です。今回注文したのが、『飲むわらびもち』(ミルクティー・抹茶味)『クリームわらびもち』です(*^▽… Read More
  • ひっそり佇む人気店 こんにちわ。日本ハウジングセンターなべです。今回は私の家の近所にある人気の中華料理店をご紹介します。「春燕」というお店です。場所は小倉北区の紺屋町ですが、大通りから少し入ったところなので初めて行くと分かりずらいかもしれません。このお店、味は抜群、量も抜群ですがとにかくお客さんが次々入ってきます。福岡のローカル番組で何回か紹介されているのもあってわざわざ車で食べにくる方もいらっしゃいます。写真は鶏南蛮定食ですが、おかずがこのボリュームで… Read More
  • 久しぶりのクッパ(*´▽`*)と焼肉 皆さん、こんにちわ(*^▽^*)㈱日本ハウジングセンターのひさちゃんです。今日は、先日久々に食べたクッパの紹介です。クッパが大好物で、久々に食べたので、メインの焼肉よりもクッパに感動でした(*´▽`*)👇焼肉も美味しかったけど(≧▽≦)色々な種類のお肉を食べました。… Read More
  • 想像以上に富士山です。こんにちは!日本ハウジングセンターのRYOです。今回は個人的に衝撃を受けた蕎麦を紹介します!以前、友人と久しぶりに会う事になり、特に調べもせずに昼食にフラフラと入ったお蕎麦屋さんでその出会いはありました。何気なくメニューを見たら、「富士山盛り」の文字が・・・。友人と軽いノリで、どのくらいの量があるかも確認せずに値段だけを見て、大した量はないと思って注文したのですが、想像以上に富士山でした。思いがけずフードファイトする羽目になりました。後で知ったの… Read More

0 コメント:

コメントを投稿