ドライブ(⋈◍>◡<◍)。✧♡


     株式会社 日本ハウジングセンターのきょうちゃんです(^_-)-☆

     前回のドライブの続きです(^_-)-☆

                宗像大社✨


わずかに残っていた紅葉です(⋈◍>◡<◍)。✧♡



帰りに食べたかった。。。
鯛茶漬けを食べて帰りました(o^―^o)ニコ
とっても美味しかったですよ~












関連記事:

  • 今日の天気は❔の他に。。。 日本ハウジングセンターのlapinです٩(ˊᗜˋ*)و早速ですが。。。クイズです!!(パパンッ❣)この日の天気は。。。晴れ🌞、曇り☁、どっちでしょ~かっ??正解は。。。晴れ🌞これでも、快晴😂各地域で❝ご当地天気予報❞ってあると思うのですが…鹿児島は、毎日こんな感じで、どの地方TV局のHPでもライブカメラで桜島の情報が見れたり、どの時間帯のニュースのお天気コーナーでも最新の桜島の情報が発表されたり、近隣の火山が噴火した場合の降灰の… Read More
  • 散歩道にこんなものが・・・‼日本ハウジングセンターのinakomaです。休日の散歩がすっかり日課となり予定がない日は色んなところを歩いています^^飽きないよう毎回違う道を歩いているのですがこんなものを見つけてしまいました(´゚д゚`)こ・これは・・・ジブリ映画の≪ラピュタ≫に出てくるロボットですよね?!(名前わからず💦)しかもココ歯医者さんなんです(;゚Д゚)なぜ歯医者さんに・・・ナゾですがお子さんが怖がらないようにーーでしょうか(^^;)これだけではないのです‼更におと… Read More
  • 三ヶ森のみかくや 日本ハウジングセンターのオガです。三ヶ森で最近個人的にお気に入りのお店みかくや。ホームページによると創業50年を超えるお店のようです。大福やお饅頭、いきなり団子などの甘味類のほかに、回転焼きやたこ焼き、焼きそば等も扱っています。ちょっと寄ってしまいましたが、個人的にお気に入りなのは、この和だこ。ビリ辛で普通のたこ焼きとはまた違った風味で楽しめます。一部のイオン等にも商品の入荷をしたりもしているようなので、見かけて気が向いた時にはどうで… Read More
  • 使用目的が違いますが...こんにちは!日本ハウジングセンターの森田です。北九州市内の公園には健康づくりの一環として「健康遊具」が設置されている公園があります。近所の公園にも「健康遊具」が設置されており、大人向けの健康遊具ですが、息子がお気に入りの健康遊具があり...その名も『背伸ばしベンチ』です!(^^)!健康遊具は全部で7基あるのですが、それぞれの遊具に使い方や効果が書かれてある看板があるので初心者でも安心です☆彡息子がなぜ『背伸ばしベンチ』がお気に入りなのかというと.… Read More
  • 看板これくしょん(2) 日本ハウジングセンター ヤマガです。 今回は看板これくしょん第二弾です。 今回紹介する看板は、撮影が10年以上前なのですが、僕のお気に入りの看板です。 当時ガラケーを使っており、解像度が低いのはお許しください;; 画像はこちら! 「いなぶあ」と叫びながら笑って飛び出してくる少年のイラストです。 あぶないを逆に書いちゃってる感じで、この少年が危ない感じになっています 場所は大阪の… Read More

0 コメント:

コメントを投稿