KIKUTAROのどら焼き(*´ω`*)

 日本ハウジングセンターのおおくぼんです(*'ω'*)

KIKUTAROのどら焼きをご紹介( ー`дー´)キリッ


オーソドックスのバターどら焼きと

珈琲どら焼き、抹茶どら焼きの三種類です(^^♪



















バターどら焼きは知ってたんですが、

珈琲と抹茶は初めて見たのでついつい買っちゃいました(*´ω`*)


私は抹茶どら焼きを食べたのですが、


























いや、普通においしかったんですけど・・・

抹茶のクリームだけだと思ってたんですけど

普通にあんこ入ってました(´;ω;`)

そりゃそうですよね・・どら焼きですもん(-_-)

でも意外とあんこが甘すぎず普通に食べれました(^^;)




関連記事:

  • 穴場のケーキ屋さん株式会社 日本ハウジングセンターのmimiです。今回は久留米市山川にあります【Le Caramel(ル キャラメル)】です(*^_^*)住宅街の中にあり、見つけにくいですがなんとかたどり着くとこが出来ました(;´・ω・)ショーケースにはたくさんのケーキ🍰が並んでおり、どれにするか悩みます。ホールケーキ🎂も美味しそうです。今回購入したケーキが・・・・こちらです(≧▽≦)写真左上:ストロベリーパフェ写真右上:チョコレートパフェ写真左下:ニューヨー… Read More
  • お気に入り(^^♪ 日本ハウジングセンターのおおくぼんです(^^)/今回は私が今すごく好きなお菓子をご紹介(*´ω`*)その名も。。。”どらもっち 苺&みるく”です(´艸`*)大事なのは苺&みるくです!!あんこもあるんですが私はあんこが得意ではないので(´・ω・`)中にぎっしり苺とみるくのクリームが入ってるんです~♡すごくおいしいのでオススメです(*^-^*)… Read More
  • 堺名物 はにわプリン 日本ハウジングセンターヤマガです。新大阪駅で購入した「堺名物 はにわプリン」はにわの可愛らしい器が欲しくて購入しました。 中はこんな感じのものが入っています。スプーンは別途付けてくれています。 味は卵が濃くなかなか濃厚で、プリン自体はトロトロでいい感じ。食べ終わった後はコーヒーカップとして使っています。この陶器はは10個集めるとマグカップと交換してくれるようで… Read More
  • フルーツパーラー大フク株式会社 日本ハウジングセンターのmimiです。今回は久留米市六ツ門町にあります【フルーツパーラー大フク】を紹介したいと思います。午前11時オープンなんですが、前回行った際にあまりの行列で買えなかった為、今回はオープンの30分前に来ました(・_・;)(誰も並んでませんでしたが、オープン前はかなりの行列が出来てました)色々な種類のフルーツサンドがあり、どれにしようかかなり迷います。どれも美味しそうです(*'▽')フルーツを使った『あまおういちごあめ… Read More
  • ☆MORINAGA special creap☆ 株式会社 日本ハウジングセンター まいまいです。緑に囲まれたクレープ専門店 『MORINAGA special creap』に行ってきました\(^o^)/はさみ温泉 湯治楼の敷地内にあり、温泉を楽しむ人とクレープを楽しむ人で賑わっていました。天気も良く、入口もいい感じ♬奥へ進むと人が並んでいました💦メニューは、・チョコバナナ・バナナブリュレ・クレームブリュレ・イチゴクレープ・キャラメルナッツ・さつまいもクレープ  どれもおいしそうで… Read More

0 コメント:

コメントを投稿