【大阪】肉丼専門店 肉劇場

日本ハウジングセンター ヤマガです。 お盆は大阪に帰りました。 基本、実家への帰省と墓参りしかしていませんが、一日だけ買い物で外出した際に、食事をしたレポートです。 大阪日本橋の肉丼専門店 肉劇場さんです。 関西を中心に展開している肉丼専門店で、立ち寄った店舗は「難波肉劇場」です。 新型コロナウイルスが蔓延する前は、昼時列ができている人気店です。 凄く空いていたので初めて入ってみました。 肉の部位はハラミが好きなのでハラミ丼を頼みました。 人気は山盛りになったローストビーフ丼っぽいのですが。 ...

六代目らーめん処「まるは」極 西船橋店

日本ハウジングセンターのオガです。 今回は千葉県にある何やら長い名前のこのラーメン屋を紹介します。6代目とある通り、初代のまるはのラーメン屋から6店舗目になるようです。他の店舗については行ったことがない為わかりませんが、看板に書かれている通り、鶏白湯のラーメンが売りの店となります。さらにチャーシューは普通のチャーシューの他に写真の一番奥側に見えてる鶏肉のチャーシューや、唐揚げなんかも割かし人気メニューとして売り出しています。鶏肉のチャーシューはサラダチキンに近い感じのチャーシューといった印象です。鶏にこだわったお店という感じですね。こちらの本気の餃子は元から味付けがしてあるので、た...

久々の外食(≧▽≦)

 皆さん、こんにちわ(*^▽^*)㈱日本ハウジングセンターのひさちゃんです。。。とうとう緊急事態宣言が、20日から出ましたね~(ノД`)・゜・。なんか不安な日々が続きますが、少しで美味しいものの写真をみて癒されてください(*ノωノ)8月初旬に、久々映画を観ました。(*^-^*)そして帰りにピエトロでスパゲッティを食べましたよ。バシルエビ・トマトスパです。サラダ注文したら、オシャレな器で・・・(≧▽≦)☝バジルアボカドのドリアです。初めて食べましたがとっても美味しかったですョ( *´艸`)バジル祭りで満足です( *´...

何でもない日なのに・・・

日本ハウジングセンターのinakomaです。『これあげる』と突然子供から渡されました(・.・;)中学生の頃からずーーーーっと好きなクロミちゃん(≧▽≦)友達とショッピングモールで買い物した際ふとクロミちゃんが目に留まったので買ってきたそうです♪もったいなくて使えない( ;...

本州最南端・・・どこ?

 日本ハウジングセンター ” やっさん ” です(*^^*)さて突然ですが・・・日本最南端へ行ったことありますか?っとその前に、まずは腹ごしらえ(≧▽≦)和歌山県那智勝浦といえば「お~~~那智黒!」ですが・・・生マグロの水揚げ日本一❕なのです。早速 ランチに マグロ料理店《竹原》へ行ってきました。(#^^#)こんな新鮮なまぐろ 食べたことがない(≧▽≦)もちもちして 弾力最高~(●´ω`●)店内には有名人のサインがたくさん飾っていました。お腹も満たされいざ・・・道中 仲良く並ぶ 相思相愛♡〖二つ岩〗発見!最南端へ行く途中 気になる看板が・・・無料とならば 寄ってみましょう(笑)店内...

動くゴッホ展🖼

 日本ハウジングセンターのlapinです😄先日、『動くゴッホ展』に行ってきました✨不思議な感覚を味わいながら、現代によみがえるゴッホの作品と、ゴッホの数奇な生涯に触れることが出来る『デジタルファインアート展』が開催されていたんです。しかも、この企画展示、九州では初だそうです❕https://www.living-eye.com/nanmeikan/gogh/会場に入った瞬間。。。。今まで「静」でしか見たことがなかったものが、動いている衝撃Σ(゚Д゚)!!「動」で感じることができ、モデルやゴッホと同じ目線になれる気がして、感動しました😊技術の進歩って凄い✨最先端のデジタル技術、素...

・・・プチ贅沢🍺♡?!

 株式会社 日本ハウジングセンター まいまいです。暑い季節には、やっぱりビール!!!4月に発売された「🍺アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶🍺」開栓するときめ細かい泡が出てきて、居酒屋で飲む生ビールのような 味わいが楽しめるという・・・ジョッキ缶🍺✨ 通常のスーパードライと一緒に(≧∇≦)♪ なんと・・・このジョッキ缶。 供給が間に合わず出荷停止し、最近は月1回のペースで数量限定販売と なっているらしい・・・そう!なかなか見つからないんです!!! やっとの思いで、手に入れました(^^♪ (コンビニで・・・♡) このジョッキ缶は、上面のフタが全開\( 'ω')/ 左がジョッキ缶です♬ 開けた時、音がボコっ?というか? ちょっと低音でビックリ(...

2021年度 夏季休業のお知らせ

盛夏の候、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 誠に勝手ながら、明日8月13日より、本年度の夏季休業を実施させていただきます。 夏期休業期間:2021年8月13日(金)~2020年8月15日(日) 期間中は大変ご不便おかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたしま...

アニメにででくるチーズケーキ🍰

 株式会社 日本ハウジングセンターのmimiです。今回は、久留米市にあります【DDD】を紹介したいと思います。外観は無機質な感じがオシャレですね(*^▽^*)このチーズケーキを見て想像した方もいらっしゃると思いますが、ト〇とジェリーに出でくるチーズケーキにそっくりですよね(*^▽^*)ローマ字で『ANIMENI DETEKURU CHEESE CAKE』の文字が可愛いですね💕💕チーズの味が濃厚でとても美味しかったです。実はかき氷も頼んでまして・・・『抹茶糸かき氷』です。抹茶は❝八女抹茶❞を使用しており、抹茶の渋みがダイレクトに感じれます。渋みが苦手な方は練乳をかけるとまた違った...

【ファミリーマート】森永ラムネソーダフラッペ

日本ハウジングセンター ヤマガです。 毎週グループ会社の駐車場集金から掃除を行っているのですが、夏場は大変! 日陰無しで約1時間半ほどゴミや砂利、雑草除去を一人で行っているのですが、毎度熱中症気味・・・ 本日も熱中症気味で体調がすぐれないので、身体を冷やすことに。 駐車場の横にファミリーマートさんがあるので、冷たい物を求め店内へ。 アイスコーヒーでも飲もうかとカップを取ろうとした横に、フラッペがたくさん並んでいたので、これは身体が冷やせるだろうとフラッペを飲むことに。 選んだのは「森永ラムネソーダフラッペ」です。 レジで店員さんにも「おいしいですよー」とお墨付きを頂きました。 小学校の時、ラムネが入った棒アイス「ラムネバー」ってあったのですが(たまに復刻されます)、それと同じノリで、ラムネが入っています。 ...

やぎ?

こんにちは!日本ハウジングセンターのRYOです。久しぶりに我が家のわんこ姫の成長記録を紹介しようと思ったのですが犬を飼ってたつもりが、ヤギなのかもと思い始めました。というのも、基本的に高いところで過ごします。写真にはありませんが、ほねっこ的なものをかじるのも昼寝するのもソファのてっぺんです。バランスとりながら寝ています。初めてのわんこなのでずっと手探りなのですが、犬って家の中ではこんな感じで...

休みは映画に★

 皆さんこんにちは!日本ハウジングセンターのなべです。最近コロナがまたひどくなってきておりますが、いかがお過ごしでしょうか?今日は最近観た映画「ブラックウィドウ」についてご紹介。私はマーベル映画大好きで、アベンジャーズ系は全て観ております。このブラックウィドウももちろんとても楽しみにしていたのですが、コロナ禍のせいで延期、また延期となってついに先日7月8日に封が切られました。              絶対シリアスな内容だろうと思っていたら結構笑えるところも              あって、初めて観る人にも楽しめる内容でしたのでぜひおすす              めしたい映画だ...

観光トロッコ列車に乗ってきました。

 こんにちは!日本ハウジングセンターの森田です。先日、北九州市の門司港とめかりを繋ぐ観光トロッコ列車「潮風号」に乗ってきました。2㎞程の区間を10分間ゆっくり走るので門司港の街並みを楽しみながら乗ることができます。なんと!!関門橋を一望することもできます(^_-)-☆写真が上手くとれず...2kmの区間でトンネルも通ります!!トンネルに入るとサプライズな演出が(⋈◍>◡<◍)。✧♡列車内が暗くなり、天井に関門海峡で取れる魚たちがうつしだされました( *´艸`)10分間の間に様々な楽しみがある観光トロッコ列車「潮風号」で...