日本ハウジングセンターのおおくぼんです(^^)/今回は私のお気に入りドリンクです(^^)それはですね~スタバ様の抹茶ティーラテです(´艸`*)これがすごく美味しいのです(´∀`*)ウフフスタバ様のティーシリーズにはお世話になってます(。・ω・。)ノ♡これの他にゆずシトラスティーがあるんですけどこれもまた大好きで。。。グレープフルーツ、オレンジ、レモン、ゆずの果皮をミックスしたシトラスの果肉を組み合わせているんですけど、すごく美味しいです♥ちなみに「47 JIMOTOフラペチーノ」の八女茶やけんフラペチーノも絶品で...
肉が食べたぁ~い!!!からの癒し!(^^)!
株式会社 日本ハウジングセンターのきょうちゃんです(^_-)-☆ 🍖肉が食べた~い!!! 今日のお昼は子供とここ↓へGO♬🍖肉150g¥1,000 (ご飯・サラダ・スープ)は食べ放題☆彡肉がう・ま・い😋!!! 溶岩の鉄板だから最後まで熱々なんといってもお値段に感激 お値段以上です★(^^♪この日は★7月24日満月★満月には、各月ごとにムーンネームがあるようで7月の満月は【バックムーン】と呼ばれてるそうです(^_-)-☆お腹も満たされ・癒された1日でした(⋈◍>◡<◍)...
マックスバリュ「なすの天ぷら」

日本ハウジングセンター ヤマガです。
本社から徒歩1分の位置にマックスバリュがあるのですが、総菜コーナーにデカい「なすの天ぷら」が売っていたので、ついつい買ってしまいました。
九州限定らしいです。
箸と比べてもこのデカさ。食べ応え抜群でした。...
池袋を少し紹介その2

日本ハウジングセンターのオガです。今日は前回紹介した池袋の外で撮った写真をもう少し紹介します。なんかこのビルすごいなーと思い、衝動的に撮った写真です。こういう雑多とした感じのビルはなんだか趣深い物があります。一昔前の秋葉原にいっぱいあったビルのような、いろんな要素をぎゅっと詰めたようなビルです。セガのゲームセンターの一階外側にあるセガのタイ焼き屋です。時期によってコンビーフ等の変わり種の具があったり、キャラ物焼きの商品だったり、おまけがついたりします。そして池袋といえばこの場所根本だけではピンと来ないかもしれませんので…全貌をと対面の道路向かい側から撮ってるのですが頂上まで写せま...
ベランダでプチトマト栽培しました(≧▽≦)
皆さん、こんにちわ(*^▽^*)㈱日本ハウジングセンターのひさちゃんです(^^)/今日は、今年の夏初めてトマトを育てて、収穫まで出来たので写真をのせてみます( *´艸`)アッという間に赤くなって、収穫時期になっていたので( ;∀;)・・・・写真があまり取れず(ノД`)・゜・。簡単に出来たようですが(笑) ちゃんとこまめに、お世話しましたよ(^_-)-☆まだ。緑色ですが沢山のトマトが出来ました(≧▽≦)カワ(・∀・)イイ!!トマト達を収穫しました。そして、美味しくいただきました(≧...
イニシャルⅮ(^^♪

日本ハウジングセンターのinakomaです。かなり前ですが息子たちとマンガ≪イニシャルD≫仕様の車を見に行ってきましたww上の子が父親の影響で改造車が大好きでして(;´・ω・)特にドリフトが大好きでサーキットに行くのも大好きでーーイニシャルDの車が展示されているという情報を入手しよくマンガを読んでいるので本人に内緒でサプライズでww一緒に出掛けるのを全力で拒否されながらも何とか連れて行きました( ̄▽ ̄)この2台しか展示されていませんでしたが息子たちテンションMAX‼しばらく観賞してました(;・∀・)ちなみにですがどちらも若かりし頃主人が同じ車種を乗っていましたwwもちろん改造してです( *´...
夏 到来🌞

日本ハウジングセンター ” やっさん ”です(#^^#)梅雨明けも あと少し!毎日 ジメジメと雨ばかりで嫌になります(´;ω;`)ウッ…そんな梅雨とも おさらば~~~~(@^^)/~~~夏といえば・・・スイカスーパーで見かけるようになり 今年 初購入(≧▽≦)スイカは 美容効果&ダイエット効果に良いそうです(*^^*)リコピンがトマトの約1.5倍!シミやシワの予防♡血糖値を下げたり動脈硬化症を予防してくれます\(^o^)/糖質分解酵素〖マンノシターゼ〗を豊富に含んでいてダイエットの味方です(●´ω`●)疲労回復や利尿作用があるカリウムも多く、夏バテもさようなら~~(^o^)丿以上...
御菓子屋 凡

日本ハウジングセンターのlapinです😚九州南部は梅雨明けしましたよぉぉぉ~💃✨が、しかし!。。。。本格的な暑さ🥵がやってくると思うと、気が滅入ります😭さて、今回は「御菓子屋 凡(おかしや ぼん)」さんのご紹介ですv(≧▽≦)v西郷さんを祀る南洲神社近くの閑静な住宅街にあり、Open✨は去年12月、こぢんまりとしたお菓子屋さんです🤩※住宅地の個人宅の一部にある店舗の為、インスタのスクショと、看板だけご案内します(;^ω^)素材にこだわった、からだに優しいお菓子を、店主さんとお母様で、1つ1つ手作りで作っていらっしゃり、営業は「土曜日」「日曜日」の10時~17時(売切れ次第閉店)だけ...
限定復刻!? 『 クリスタルC 』
株式会社 日本ハウジングセンター まいまいです。以前のブログでも三ツ矢サイダーの限定復刻「フルーツソーダプラム」を紹介しましたが、また限定復刻のサイダーがあったので(≧∇≦)笑今回は、「クリスタルC」 買ってみました(^^♪見た感じからして、夏っぽくてスッキリとした感じがしますね~😊三ツ矢クリスタルCは、1983年に発売された「三ツ矢サイダークリスタルC」の味わいを再現したものだそうです。(まだ生まれてなかった・・・笑)ライムの香りと強めな炭酸に👀、レモンをひと搾りしたような爽やかな香りと味わいが楽しめる炭酸飲料なんだとか(o^―^o)夏は炭酸♡♡♡キャップを開けた時のプシュ...
看板これくしょん(3)

日本ハウジングセンター ヤマガです。
看板これくしょん第3弾を発表します。
かなり昔に撮影したもので、具体的にどこだったかわからないのですが、看板に「岸一小」と書いているので、吹田市立岸部第一小学校の付近である事がわかります。
笑顔のドラえもんが、あっけらかんと「キケン」を教えてくれている看板。いったい何が危険なのか、わからない。ある意味かなり危険を感じる1枚。
当時の小学生がフリーハンドで描いたものにしては、なかなかクオリティが高いように思います。...
想像以上に富士山です。
こんにちは!日本ハウジングセンターのRYOです。今回は個人的に衝撃を受けた蕎麦を紹介します!以前、友人と久しぶりに会う事になり、特に調べもせずに昼食にフラフラと入ったお蕎麦屋さんでその出会いはありました。何気なくメニューを見たら、「富士山盛り」の文字が・・・。友人と軽いノリで、どのくらいの量があるかも確認せずに値段だけを見て、大した量はないと思って注文したのですが、想像以上に富士山でした。思いがけずフードファイトする羽目になりました。後で知ったのですが、蕎麦だけで1キロあるそうです。久々の友人との再会も会話が少なくなるので、皆様も軽いノリにはご注意くだ...
福太郎カフェ☕
株式会社 日本ハウジングセンターのmimiです。今回は大野城市にありますオシャレなカフェ屋さんを紹介したいと思います。このカフェ屋さん実は・・・明太子屋の福太郎が手掛けるお店です(・ω・)中に入るとお馴染みのめんべい・パン・カフェとあります。今回は奥にありますカフェを利用しました。店内はこんな感じです。店内・テラス・庭のそれぞれに席があります。【デザートプレート】・抹茶ロールケーキ・ガトーショコラ・オレンジケーキボリュームたっぷりでどのケーキも美味しかったです。【ファンネルケーキ】下の生地がサクサクでチーズケーキと生クリームとの相性が抜群でした。【フレンチトースト】あつあつの生地...
ひっそり佇む人気店

こんにちわ。日本ハウジングセンターなべです。今回は私の家の近所にある人気の中華料理店をご紹介します。「春燕」というお店です。場所は小倉北区の紺屋町ですが、大通りから少し入ったところなので初めて行くと分かりずらいかもしれません。このお店、味は抜群、量も抜群ですがとにかくお客さんが次々入ってきます。福岡のローカル番組で何回か紹介されているのもあってわざわざ車で食べにくる方もいらっしゃいます。写真は鶏南蛮定食ですが、おかずがこのボリュームです。(定食はご飯おかわり出来ます)腹ペコの時非常に助かります。こちらのお店、日曜がお休みなのでなかなか行けなかったのですが、最近平日早めに帰宅したと...