ホーム
会社概要
採用情報
Menu
– ホーム
– 会社概要
– 採用情報
ゴールデンウイーク休業のお知らせ
By
ヤマガトシヒサ
at 4/30/2022
お知らせ
No comments
平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 弊社では、誠に勝手ながら、明日5月1日よりゴールデンウィーク休業とさせていただきます。 期間に関しましては以下をご参照ください。 ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいます様、お願い申し上げます。 休業日:5月1日(日)~5月5日(木) 5月6日(金)より通常営業致しま...
Read More
白い宝石✨(≧▽≦)✨°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
By
ひさちゃん
at 4/28/2022
グルメ情報
,
スイーツ
No comments
皆さん、(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡㈱日本ハウジングセンターのひさちゃんです。今回は、初めて白い🍓いちごを食べました↓。まぁ~、かなり前から販売していましたが・・( ;∀;)何か白い色に赤いプチプチ(; ・`д・´)警戒してしまい・・・・しかし、驚きです!!( ゚Д゚)めちゃくちゃジュウシィーで甘く、ほんのりミルクみたいな味もしてとっても美味しかったです(*´▽`*)絶品でした💓もし、食べた事ない方がいたら、是非1度食べてみてください( *´...
Read More
リコピン研究所
By
オガ
at 4/27/2022
グルメ情報
No comments
日本ハウジングセンターのオガです。小倉魚町にあるトマトラーメンのお店リコピン研究所。前に店をみかけてから気になっていたお店でしたので、行ってみましたイタリアンジェノバトマトラーメンにチーズを追加で、気になったのでラクレットチーズも追加。ちなみに卓上には胡椒と一緒にバジルとタバスコが並んでおいてあります。ラーメンを食べ終わった後は残ったスープで、締めのリゾットにできます。一緒に追加する具材2個を選んで、携帯燃料付の鍋を使い卓上で調理。残りのスープの一分を加えて一緒に煮込むのですが、今回チーズが多すぎたせいか残りのスープは少なく全部投入することに。3個目以降の具材も追加は可能なようで...
Read More
大興奮Σ(゚Д゚) グアバジュース❣
By
やっさん
at 4/21/2022
グルメ情報
,
商品紹介
,
地域情報
No comments
日本ハウジングセンター ”やっさん” です😄先日、名古屋市のとあるスーパーで、懐かしのジュースを見つけました👏それは オリエンタルのグアバジュース😍昔はオリエンタルの自販機があり、幼少期の私としては グアバとは❓と飲む勇気がなく・・・・気が付いたら自販機がなくなり、グアバジュースも見なくなり・・・時々 家族間で話題になることもありました。目にした瞬間「きゃ~~~!これってもしかして😱」即購入😋スッキリ爽やか 南国のジュース💓飲みやすくて 美味しい💖しかし、株式会社オリエンタルの本社が、職場から徒歩5分ほどの場所にあり、なんとそこに自販機があったではないですか😂基本、オリエンタ...
Read More
砂で出来た彫刻
By
lapin
at 4/20/2022
イベント
,
観光スポット
,
地域情報
No comments
日本ハウジングセンターのlapinです😍さて。。。。これ👇何で出来ていると思いますか??(そして、この人、だ~れだ??)正解は。。。。砂です❗ 海の砂です❗砂で作られた彫刻です😎👍そして、モチーフは地元出身の有名人、サッカー選手⚽の大迫選手です😊今回は、地元のイベントのご紹介をさせていただきます💁吹上浜砂の祭典(ふきあげはますなのさいてん)といい、昭和62年から開催されております。関連リンク:吹上浜砂の祭典❝北海道の「雪まつり」の砂バージョン❞だと、イメージいただければ、Good👌です。砂を使ったイベントって、季節が関係無いので、全国各地で開催されているんですよ😉『吹上浜』は...
Read More
☆久しぶりのランチ☆
By
まいまい
at 4/18/2022
グルメ情報
No comments
株式会社 日本ハウジングセンター まいまいです。まだまだ・・・外出自粛しつつ、でも!少しずつ色々なところへ行けるようになりましたかねぇ・・・💦私も、久しぶりに✨ランチ行ってきました😋『陶農レストラン清旬の郷』長崎県内の波佐見町にあるお店です♪近くにはクレープ屋さんや温泉があり、ゆっくり1日楽しめます(`・ω・´)b↓入口はこんな感じで、可愛いですよ☆食器は、全て波佐見焼という陶器を使っています(^▽^)食事も、波佐見の地元新鮮野菜を使用していて、体にも優しいです。とてもおいしかったです😋雑貨も少しだけですが、置いてあって可愛かったです😊帰り道、敷地内にあるピザ、テイクアウトしました(...
Read More
宗像のそば屋「升風庵」に行ってきました
By
ヤマガトシヒサ
at 4/16/2022
グルメ情報
No comments
日本ハウジングセンター ヤマガです。 先日、宗像大社に行ったんですが、前回行ったときみたいにクジはやっておらず少し残念な気持ちながら、せっかく宗像に来たならついでに、何かおいしいものをと思って、少し離れるんですが、そば屋「升風庵(しょうふうあん)」さんに行ってきました。 食べログ情報が良さそうだったので;; 少し奥まったところにお店がありますが、駐車スペースはたくさんある為、便利です。 結構人気店で、13時過ぎに着いたんですが、6組待ちで30分ほど待った後、入店できました。 お店は外観も内装もおしゃれです。 ※お客さんが満席だったので、店内撮影しませんでした。 注文は地鶏めしと盛りそばのセットにしました。 ...
Read More
キャンピングトレーラーカフェ(o^―^o)
By
mimi
at 4/13/2022
グルメ情報
No comments
株式会社 日本ハウジングセンターのmimiです。今回は、直方市頓野にある【cafe WOWA】を紹介したいと思います。キャピングトレーラーのおしゃれなカフェテラスでホットドッグをメインにポップコーン・チュロス・スープ・ドリンクなどが人気のお店です。店内と店外(テラス席)がイートインスペースとなっており、おしゃれな感じになってます。今回食べたのは・・・・・チリドッグ(写真上)とてもスパイシーでほどよい辛さでとても美味しかったです。・照りチキドッグ(写真下)チキンとソースの相性がぴったりでボリュームがありこれ一つ でお腹がいっぱいになります。どっちもとても美味しかったので、また行き...
Read More
今年の桜
By
ナベ
at 4/07/2022
観光スポット
No comments
こんにちは!日本ハウジングセンターのなべです。この間の日曜は北九州小倉のリバーウォーク周辺を歩いていました。写真を撮ったのはちょうど紫川にかかる橋の真ん中あたりです。リバーウォーク周辺はきれいに咲いておりました。もうちょっと近くで撮りたかったのですが、呼び出しにあい遠目でぱちりと。。。笑コロナの影響で花見ができない状態というのは非常に残念ではございます。昨日あたりから少しづつ桜も緑交じりになってきましたね。時間が経つのがほんとに早いなぁと感じています。来年は気持ちよく花見出来たらいいですね。&nb...
Read More
箱パフェ🍓
By
おおくぼん
at 4/06/2022
スイーツ
No comments
㈱日本ハウジングセンターのおおくぼんです(*´ω`*)どうしてもパフェが食べたくなり、箱パフェを食べに行ってきました~(*'ω'*)見た目も可愛いですし、いちごたっぷりでめちゃくちゃ美味しかったです(´-`*)中にもいちごがぎっしり入って...
Read More
『海辺のレストラン・糸島食堂』
By
きょうちゃん
at 4/04/2022
グルメ情報
,
癒し
No comments
株式会社 日本ハウジングセンターのきょうちゃんです(^_-)-☆ 今回は一度行ってみたかった『糸島食堂』へ行ってきました〜 今回は残念なことに💦テラスは改装中とかで。。。テラスでの食事はできなかったのですが、行列!!!待ち時間の間に、外に回って海辺に降りることができ浜辺を歩くことができました。気持ち良かったです(⋈◍>◡<◍)。✧♡何年ぶりかに・・・こんなゆったりした気持ちで浜辺を歩いたでしょうか・・・久々に心が落ち...
Read More
すっきり爽快系マシュマロ マロッシュを食べてみた
By
ヤマガトシヒサ
at 4/02/2022
グルメ情報
,
スイーツ
,
商品紹介
No comments
日本ハウジングセンター ヤマガです。 本社の横にあるマックスバリュで気になったので「マロッシュ」というお菓子を買ってみました。 グレープソーダ味とレモンスカッシュ味、メロンソーダ味の3種類が並んできたのですが、今回はレモンスカッシュ味にしました。 グミとマシュマロの間のような食感。周りにはパウダーがまぶされていて、酸っぱめだが、数秒でマシュマロの味に変わり始める。 公式サイト曰く、この時間をマロッシュタイムというのだそうだ。 味はなかなか良い感じです。別の味も試してみようと思います...
Read More
← 新しい投稿
前の投稿 →
ホーム
アーカイブ
►
2023
(1)
►
1月
(1)
▼
2022
(104)
►
12月
(7)
►
11月
(8)
►
10月
(6)
►
9月
(6)
►
8月
(2)
►
7月
(7)
►
6月
(10)
►
5月
(11)
▼
4月
(12)
ゴールデンウイーク休業のお知らせ
白い宝石✨(≧▽≦)✨°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
リコピン研究所
大興奮Σ(゚Д゚) グアバジュース❣
砂で出来た彫刻
☆久しぶりのランチ☆
宗像のそば屋「升風庵」に行ってきました
キャンピングトレーラーカフェ(o^―^o)
今年の桜
箱パフェ🍓
『海辺のレストラン・糸島食堂』
すっきり爽快系マシュマロ マロッシュを食べてみた
►
3月
(13)
►
2月
(11)
►
1月
(11)
►
2021
(194)
►
12月
(11)
►
11月
(11)
►
10月
(13)
►
9月
(13)
►
8月
(13)
►
7月
(13)
►
6月
(12)
►
5月
(12)
►
4月
(25)
►
3月
(28)
►
2月
(23)
►
1月
(20)
►
2020
(13)
►
12月
(13)
参加ユーザー
きょうちゃん
ひさちゃん
まいまい
やっさん
アワちゃん
オガ
ナベ
ヤマガトシヒサ
lapin
mimi
注目の投稿
2023年新年明けましておめでとうございます。
人気の記事
2023年新年明けましておめでとうございます。
新年、明けましておめでとうございます。 旧年中はひとかたならぬご厚情を賜りまして、誠にありがとうございました。 昨年も、新型コロナウイルス感染症や諸物価の高騰など、当社にとっても厳しい時期でしたが、お客様はもちろん、協力会社の皆様のおかげで、...
こんなところにレモン?!
株式会社 日本ハウジングセンター まいまいです。 冬も本格的になり、九州も急に寒くなりました⛄ 寒い日にはあったかいものが食べたくなります😋 今回は、長崎市内にある 「麵也 オールウェイズ」 を紹介したいと思います(^^♪ 市内に4店舗あり、今回私が行ったのは、ココウォーク長...
【ドムドム】丸ごと!!カニバーガー【ハンバーガー】
日本ハウジングセンター ヤマガです。 本日はハンバーガーのドムドムについてです。 以前からインターネットで見ていて気にはなっていたのですが、ようやく食べる機会がやってきました。 その名も 丸ごと!!カニバーガー 期間限定商品らしいのですが...
抹茶づくしのデザート(⋈◍>◡<◍)。✧♡
こんにちは!! 日本ハウジングセンターの森田です。 今回は以前関西に旅行に行った時に食べたデザートを紹介します。 京都にいる時間は限られていたので、金閣寺だけ見て、京都駅のビルにある 『茶筅(ちゃせん)』にという抹茶スイーツのお店に行きました。 お店で食べるデザートは前から決め...
とろとろ~♡
日本ハウジングセンターのinakomaです。 かなーーり久しぶりにお友達とランチをしてきました^^ お出かけするのも久しぶりですし 友達と会うのも久しぶりだったので リフレッシュできました♪ 栃木県では有名?!な『おもちゃ博物館』の近くの 市長さん激押しのお店ですww ...
【青汁】商品パッケージを作成しました【NHCヘルスケア】
日本ハウジングセンター ヤマガです。 グループ会社「NHCヘルスケア」で販売しております青汁、「与那国の大地」の商品パッケージを作成しました。 因みに上写真はイメージ写真で「NHCヘルスケア」の青汁ではありません。 「与那...
三ヶ森のみかくや
日本ハウジングセンターのオガです。 三ヶ森で最近個人的にお気に入りのお店みかくや。 ホームページによると創業50年を超えるお店のようです。 大福やお饅頭、いきなり団子などの甘味類のほかに、 回転焼きやたこ焼き、焼きそば等も扱っています。 ちょっと寄ってしまいましたが、個人的に...
雪⛄だぁ~‼
株式会社 日本ハウジングセンター まいまいです。 2022年もあと少しとなりました。。。 12月だけど、なんか暖かいなぁ~と思っていたら( ^ω^)・・・ 長崎県では、雪が降りました!!!笑 ちょっと天気予報気にしてなくて、朝起きてびっくりでした💦 雪が降ると、朝起きて窓の...
ひっそり佇む人気店
こんにちわ。 日本ハウジングセンターなべです。 今回は私の家の近所にある人気の中華料理店をご紹介します。 「春燕」というお店です。 場所は小倉北区の紺屋町ですが、大通りから少し入ったところなので初めて行くと分かりずらいかもしれません。 このお店、味は抜群、量も抜群ですがとにかく...
年末のご挨拶
いつも大変お世話になっております。 日本ハウジングセンター ヤマガです。 早いもので本年も残すところ、あとわずかとなりました。 皆様には、ご愛顧を賜りましたことに深くお礼を申し上げます。 来年もより良いサービス向上を図り誠心誠意努...
Categories
イベント
お取り寄せ
お知らせ
お土産
グルメ情報
ゲーム
スイーツ
パソコン
ハンバーガー
フルーツ
プレゼント
ペット・アニマル
ホビー
レジャー
レジャー施設
看板これくしょん
観光スポット
季節
栽培
受験
初詣
商品紹介
卒業
地域情報
中華料理
年男
癒し
夕食
旅立ち
参加ブログランキング