砂で出来た彫刻

日本ハウジングセンターのlapinです😍


さて。。。。

これ👇何で出来ていると思いますか??


(そして、この人、だ~れだ??)


正解は。。。。

です❗ 海の砂です❗

砂で作られた彫刻です😎👍

そして、モチーフは地元出身の有名人、サッカー選手⚽の大迫選手です😊


今回は、地元のイベントのご紹介をさせていただきます💁

吹上浜砂の祭典(ふきあげはますなのさいてん)

といい、昭和62年から開催されております。

関連リンク:吹上浜砂の祭典


❝北海道の「雪まつり」の砂バージョン❞だと、イメージいただければ、Good👌です。

砂を使ったイベントって、季節が関係無いので、全国各地で開催されているんですよ😉


『吹上浜』は、鹿児島県の左側に位置し、いちき串木野市・日置市・南さつま市の3市全長47kmにわたる海岸線で、『日本三大砂丘』のひとつに数えられています✨


このイベント…

開催当初から15年間ほどは、本当に海岸で開催されていたんですが、浸食による海岸面積の縮小や安全面の考慮もあって、近年では防風林を挟んだ安全な場所で開催されており、昨年からは新型コロナウィルス感染症の影響で、砂を街なかに運搬してきて、複数拠点での分散開催になってます。


今年も、GW期間中に開催される為、先週、お墓参りに地元に帰ったのですが、もう、砂像制作の準備が始まっておりました💨


以前は、夏休みの時期に開催されていた為、小学校ごとや、地域の有志など、小団体ごとに砂像制作のコンテストもあって、小学生の夏休みの行事や課題の一環(笑)にもなっていたりしたんですよ❗❗

ちなみに…母校の小学校には、砂像制作の練習の為の砂場がありました(笑)

なので。。。。私、スコップとバケツさえあれば、小さな簡単なモノは作れたりします😂(笑)

かつて、学生時代に友達と海に出かけて、マリンスポーツを楽しみつつも、その辺のお子ちゃまに混ぜてもらって、一緒にお城を作ったことも。。。。😂(笑)


地元の役場の敷地内には、通年で数基の砂像が展示されており、こちらは、中学生?か高校生?が制作されたとのことです。

ってか。。。。

クオリティすごくないですか😲??


お出かけが、まだまだ、ちょっと心苦しい世の中ではありますが、イベントが終わっても、一定期間は砂像の展示はされているそうです。

是非、鹿児島の隅っこまで、足を延ばしていただき、青空の下の芸術鑑賞で、気分転換されてみてください👍

関連記事:

  • 🌼花菖蒲🌼 株式会社 日本ハウジングセンター まいまいです。5月下旬に、長崎県北松浦郡佐々町にある皿山公園の菖蒲園に行ってきました🌼菖蒲園中央には休憩スペースもあり、ゆっくりくつろぎながら花菖蒲を楽しむ事が出来ます(o^―^o)↑全体はこんな感じ?です😊天気もgood♡中に遊歩道もあり、近くで菖蒲を楽しむことができます☆この皿山公園沿いを流れる川から、蛍も見れる?!?!らしいです(≧∇≦)いつでも見れるとは限りませんが、蛍見たいですね・・・♥… Read More
  • 大きすぎません!? 日本ハウジングセンターのlapinです٩(ˊᗜˋ*)وミュージアム(博物館・美術館)って、行かれますか❓❓正直…私、小学生の頃に、遠足や社会科見学等で行った記憶で止まってます(笑)ウチの妹、ミュージアムと名の付く場所や、テーマパーク、博物館等で開かれる特設展の類が大好きなんです😂3ヶ月ほど前まで海外におりまして(;^ω^)…世界的にコロナウィルスが猛威を振るう前のことですが、街中の一角で期間限定の恐竜パークが開設されていたそうで、と… Read More
  • 改めて見ると ダイナミック(''Д'') 日本ハウジングセンター ”やっさん” です (#^^#)コロナ渦、休日 遊びに行けないので 岐阜市にある岐阜公園までブラブラ散歩に出かけました。カーブを曲がると 織田信長様がお出迎え!近くの橋(長良橋)を渡りながらキョロキョロ(*^▽^*)橋の上から見る景色は ダイナミック!金華山の壮大さと長良川の美しさ(#^^#)  金華山の頂上には・・岐阜城が(*'ω'*)岐阜の町を 見守っています!(^^)!そして岐阜と言えば 鵜飼(^-^)日… Read More
  • ようやく(; ・`д・´)行けました 皆さん、こんにちわ(*^▽^*)株式会社日本ハウジングセンターのひさちゃんです(^^)/今日は、かなり前からとても行きたかった場所に行けたので写真をご紹介します。。。(*´▽`*)福岡でも有名なパワースポット『宮地嶽神社』です(≧▽≦)かなり前に嵐のCMロケ地で、すごく話題になりましたよね~(*´▽`*)嵐ファンにとっての聖地として名高いこの場所で、年に2回だけ見れる季節の絶景があるんです。皆さん、ご存じの『光の道』( *´艸`)夕日… Read More
  • イニシャルⅮ(^^♪日本ハウジングセンターのinakomaです。かなり前ですが息子たちとマンガ≪イニシャルD≫仕様の車を見に行ってきましたww上の子が父親の影響で改造車が大好きでして(;´・ω・)特にドリフトが大好きでサーキットに行くのも大好きでーーイニシャルDの車が展示されているという情報を入手しよくマンガを読んでいるので本人に内緒でサプライズでww一緒に出掛けるのを全力で拒否されながらも何とか連れて行きました( ̄▽ ̄)この2台しか展示されていませんでしたが息子た… Read More

0 コメント:

コメントを投稿