天♡然♡アユ♡♡

 日本ハウジングセンター ”やっさん” です😃

先日 天然アユを食べに、岐阜県関市洞戸にある

鮎料理処《鮎川》へ行ってきました😊

コロナ渦になる前は 年に一度行っていましたが・・・久しぶりの《鮎川》です😁

メニューはこんな感じ❕

鮎川コースA 3,850円 を注文しました。

 


塩焼き3尾・甘露煮・お刺身・鮎フライ・煮物・漬物・鮎雑炊・デザート

こちらは 別注で鮎の大葉天ぷら👌

フライも天ぷらも揚げたてで、サックサク😆

天然アユは きれいに骨がスルリと抜けます❕

この顔は・・・・怖い😱

おいしくいただきました😍

鮎の水槽もあちこち

泳ぎが早くて、ピントが合わない😭

以上 お腹いっぱい 大満足の ”やっさん” でした😋















関連記事:

  • 七木地蔵尊 株式会社 日本ハウジングセンターのmimiです。今回は久留米市長門石にあります【七木地蔵尊】を紹介したい思います。【七木地蔵尊】は霊験あらたな地蔵尊として知られ、以前は平家伝説にまつわる両同院にあった榎・櫨・モチノキなどの七種の木が幹をあわせていた根元に位置していたことで、【七木地蔵尊】との名で呼ばれるようになりました。かつて肥前の龍造寺氏が高良山にたてこもる大友宗麟を攻める際に、戦勝祈願を成就したことから、眼病、諸病とともに進学・選… Read More
  • 角島(^^♪ 日本ハウジングセンターのおおくぼんです(・ω・)すごく久しぶりに遠出をしました♪角島です‼いや~海がめちゃくちゃ綺麗ですね(*´ω`*)しかもこの日はすごくいいお天気で絶好のドライブ日和でした(*^-^*)ぽかぽかで気持ち良すぎて普通に寝ちゃってましたけど( ˘ω˘)スヤァ多少びくびくしながらのお出かけでしたけど楽しかったです(´艸`*)早くコロナが収束して何も気にせずお出かけがしたいです(´・ω・`)… Read More
  • 🌸桜🌸 株式会社 日本ハウジングセンターのmimiです。今回は久留米市山本町にあります【浅井の一本桜】を紹介したいと思います(≧▽≦)久留米市の保存樹木に指定されている『浅井の一本桜』樹齢約100年、幹周り4.3m、高さ18mの山桜で、毎年3月下旬に見頃を迎えます。下にため池がありますが、ため池に映る『逆さ桜』は一見の価値があります。夜になるとライトアップするのですが、今回はコロナの関係でライトアップは中止となっております(´;ω;`)是非気… Read More
  • 【動物園】到津の森公園【北九州】 日本ハウジングセンター ヤマガです。 ということでね、動物園に行ってきました(笑) 今回記事を書くのはココ! 到津の森公園です。 名前が動物園感がないのは、もともと自然公園だったからみたいです。 後から動物園が出来たり、経営破綻したりといろいろあったみたいですが、今は北九州市が運営しているようです。 現在は動物園がメインで、小さい子供向けの小規模な… Read More
  • 【八幡】皿倉山ケーブルカーに乗ってみた【北九州】 日本ハウジングセンター ヤマガです。 北九州市八幡東区にある皿倉山に行ってきました。 といってもハイキングや登山ではなく、ケーブルカーに乗りたくて(笑) 昔、大阪の箕面にもありました。スパーガーデンに行くのにケーブルカーに乗るのが子供の頃、楽しかったです。 それも廃線になりエレベーターに変わってしまった為、昔の思い出を振り返る為にも、場所は違えどケーブルカーを体感しに来ました^^ そうい… Read More

0 コメント:

コメントを投稿