花🌹で作ったくまモン

 日本ハウジングセンターのlapinです(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧


先日、私用の為、熊本市内に行ったのですが💨

目的地に向かう途中で、花🌹で作られた、巨大なくまモンがいました❗❗



背中のチョウ🦋の羽も、可愛くないですか❓❓😚💓

くまモンは全体的に可愛すぎる😍


❝くまもと花と緑の博覧会❞

というイベントが、熊本の緑や水、歴史・文化を象徴する3つのエリアをメインに開催されていました😀


自分の用事を遂行しつつ。。。。調べれば、調べるほど。。。。

イベントの事、早く知りたかったぁぁ😩

ちゃんと計画立てて行って、じっくり、ゆっくり、楽しみたかったぁぁ😩

という、後悔…😭


『全国緑化フェア』って、毎年、全国のどこかしらで開催されているみたいなので、

よっぼど遠い地域での開催でない限り、旅行の計画を立てて行ってみたいと思います👍😁

関連記事:

  • 御菓子屋 凡日本ハウジングセンターのlapinです😚九州南部は梅雨明けしましたよぉぉぉ~💃✨が、しかし!。。。。本格的な暑さ🥵がやってくると思うと、気が滅入ります😭さて、今回は「御菓子屋 凡(おかしや ぼん)」さんのご紹介ですv(≧▽≦)v西郷さんを祀る南洲神社近くの閑静な住宅街にあり、Open✨は去年12月、こぢんまりとしたお菓子屋さんです🤩※住宅地の個人宅の一部にある店舗の為、インスタのスクショと、看板だけご案内します(;^ω^)素材にこだわっ… Read More
  • 池袋を少し紹介その2 日本ハウジングセンターのオガです。今日は前回紹介した池袋の外で撮った写真をもう少し紹介します。なんかこのビルすごいなーと思い、衝動的に撮った写真です。こういう雑多とした感じのビルはなんだか趣深い物があります。一昔前の秋葉原にいっぱいあったビルのような、いろんな要素をぎゅっと詰めたようなビルです。セガのゲームセンターの一階外側にあるセガのタイ焼き屋です。時期によってコンビーフ等の変わり種の具があったり、キャラ物焼きの商品だったり、おまけ… Read More
  • 池袋駅を少し紹介日本ハウジングセンターのオガです。今日はちょっと前にとった池袋の写真を紹介していきます。写真の場所は山手線のホームです。山手線を探すのならとりあえず黄緑の路線看板探せば見つかる、と思うくらい黄緑の印象の路線です。新宿程ではないですが池袋駅もなれないと地下通路も相まって迷いやすいです。地下通路は出入り口毎に案内板もありますし、タッチパネル式だったりしますのでそこで確認しましょう。周辺施設やバス乗り場等も見れます。渋谷のハチ公と並ぶ池袋の待ち合わせシ… Read More
  • 看板これくしょん(3) 日本ハウジングセンター ヤマガです。 看板これくしょん第3弾を発表します。 かなり昔に撮影したもので、具体的にどこだったかわからないのですが、看板に「岸一小」と書いているので、吹田市立岸部第一小学校の付近である事がわかります。 笑顔のドラえもんが、あっけらかんと「キケン」を教えてくれている看板。いったい何が危険なのか、わからない。ある意味かなり危険を感じる1枚。 … Read More
  • 動くゴッホ展🖼 日本ハウジングセンターのlapinです😄先日、『動くゴッホ展』に行ってきました✨不思議な感覚を味わいながら、現代によみがえるゴッホの作品と、ゴッホの数奇な生涯に触れることが出来る『デジタルファインアート展』が開催されていたんです。しかも、この企画展示、九州では初だそうです❕https://www.living-eye.com/nanmeikan/gogh/会場に入った瞬間。。。。今まで「静」でしか見たことがなかったものが、動いている… Read More

0 コメント:

コメントを投稿