くじらの眠る丘🐳

 日本ハウジングセンターのlapinです(ง •̀ω•́)ง


先日、鹿児島の❝すんくじら❞にある『くじらの眠る丘』に行きました。

ちなみに。。。。❝すんくじら❞とは、方言で「隅っこ」「端っこ」という意味です😆😙


『くじらの眠る丘』とは。。。。

2002年1月…14頭のマッコウクジラ🐳が、大浦町(当時)の小湊干拓の波打ち際に、集団座礁しました。

そのうち1頭を骨格標本として永久保存し、後世へ記憶と記録を残すために建設された施設です。


外観がクジラの形をしたユニークな建物となっており、建物の前には(ほぼ実物大の)クジラのモニュメントがあります😃


当時、各方面の方々により懸命な救助作業が行われ、1頭は救出に成功し海へと戻すことが出来ましたが、残念ながら残りの13頭は力尽きてしまいました😭💦

この死亡した13頭のうち、1頭は学術研究の為に骨格標本として保存され(この施設に展示されているクジラ)、他12頭は海底沈下処理されました。

海に沈める際、再浮上を防ぐためにコンクリートの塊を重りとしてつけて沈下させたそうです😢

(参照)https://www.spf.org/opri/newsletter/42_3.html


クジラは大きく2グループに分類され、マッコウクジラは「ハクジラ類」に分類されます。

この類の中でも一番大きい種類だそうです😲



なので、骨格だけでもスマホの画面に収まりきれないくらい、大きい❕❕😲





子供と比べると、クジラがどれだけ大きいかがわかるかと❕❕😲




建物の屋上にも上がることができ、クジラが座礁した堤防を見渡すことが出来ます。

曇り空だったのが、少し残念でしたが、お星様になったクジラのご冥福をお祈りしてきました🙏


くじらの眠る丘https://www.kagoshima-kankou.com/guide/51651

クジラの骨格標本は、いつでも自由に観覧できます✌

鹿児島にお越しの際 は、”すんくじら”まで少し足を延ばしてみられてください😘

関連記事:

  • やしのき🌴ブランコ(≧▽≦)皆さん、こんにちわ(*^▽^*)日本ハウジングセンターのひさちゃんです(^^)/今日は、GWに糸島にいった時の写真をあげちゃいます。やしのきブランコに乗ってみたくて、行ったのですが・・・・人の多さに・・・・( ゚Д゚) ビックリΣ( ̄□ ̄|||)行列がすごかったので、なかなか乗れず(;^ω^)しかも乗ってもすぐに降りないといけなくて(´;ω;`)ウッ…でも、気持ち良かったぁ~(*´▽`*) ↓ブランコ↓ジョーズもありました🐠猫カワ(・∀・)イイ… Read More
  • 紫陽花の壁日本ハウジングセンターのlapinです(୨୧ ❛ᴗ❛)✨突然ですが・・・・昔って、梅雨の期間って、もっと長くなかったですか!?1ヶ月位ありせんでした?? 年々、短くなってません??今年の梅雨、まぁ💨、短かったこと😂(笑)今回は、梅雨時期のお花❝紫陽花❞のご紹介です。かなり”旬”から外れてしまいましたが😅…旧社員ブログでもご紹介したことがある公園(ネモフィラ畑・コスモス畑)。。。。こちらの公園では、6月を迎える頃、公園へ向かう道路沿いの斜面を… Read More
  • 青い妖精と呼ばれてるそうです(*´▽`*) 皆さん、こんにちわ(*^▽^*)(株)日本ハウジングセンターのひさちゃんです。先日、久しぶりに青の同門に行きました。何年ぶりだったのですが、かなり風景が変わっていてΣ(・□・;)でした。青の同門の絶景に広がるネモフィラは、最高でした。ネモフィラは、青い妖精とも呼ばれているそうですよ(#^.^#)では、皆さんも写真で癒されてください。… Read More
  • 東京駅一番街東京駅八重洲口側には東京一番街と呼ばれる商業エリアがあります。二階が食事場所、一階は八重洲北口付近におみやげ屋となっており、地下一階は一番広く、おかしランド、ラーメンストリート、全国のグルメを集めたグルメ街道にキャラクターストリートといったように、コンセプトに合わせたお店が並んでおります。タッチパネル式の案内板も完備!なかでもキャラクターストリートは、いろんなキャラクターのショップが並んでいます。私の好きなカピバラさんのグッズが売っている数少ない… Read More
  • クレープ屋さん 日本ハウジングセンターのlapinです(⑅•ᴗ•⑅)今回は、地元の人からも愛されている、クレープ屋さんをご紹介します(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✨『Plage(プラージュ)』さんです😍 地図鹿児島市内から指宿方面に向かってドライブ🚗💨していると。。。。左側に見えてくる❝焼きたてクレープ❞の文字のある看板が目印のお店です😋お店の全体的な眺めから。。。。一瞬、民家と見間違えてしまいそうになるので😅、要注意💦かなりメニューが豊富… Read More

0 コメント:

コメントを投稿