看板これくしょん(2)

日本ハウジングセンター ヤマガです。 今回は看板これくしょん第二弾です。 今回紹介する看板は、撮影が10年以上前なのですが、僕のお気に入りの看板です。 当時ガラケーを使っており、解像度が低いのはお許しください;; 画像はこちら! 「いなぶあ」と叫びながら笑って飛び出してくる少年のイラストです。 あぶないを逆に書いちゃってる感じで、この少年が危ない感じになっています 場所は大阪の金田(かねでん)にあったのですが、グーグルストリートビューで確認したところもう無くなってるようなので、場所の掲載は止めておきます。 もう一度見直...

聖火リレー

 こんにちは!日本ハウジングセンターなべです!先日出張で鳥取県倉吉市に行ってまいりました。その際、道路のいたるところに警察の姿が。。。尋ねるとまさかの東京オリンピック聖火リレーがあるとのこと!!!しかも私どもの目的地の真ん前がスタート地点でした笑19時スタートということで、続々と人も集まってきました。スポンサーであろうコカ・コーラやNTTやらのバスやマスコミの車両もどんどんやってきました。生の聖火リレーが見られるとは思ってもみませんでした。ただ一つ残念だったのは、聖火ランナーの女性が誰か全く分からなかったことです汗地元のアナウンサーか何かかな?と勝手に思っております。調べてもおおよ...

使用目的が違いますが...

こんにちは!日本ハウジングセンターの森田です。北九州市内の公園には健康づくりの一環として「健康遊具」が設置されている公園があります。近所の公園にも「健康遊具」が設置されており、大人向けの健康遊具ですが、息子がお気に入りの健康遊具があり...その名も『背伸ばしベンチ』です!(^^)!健康遊具は全部で7基あるのですが、それぞれの遊具に使い方や効果が書かれてある看板があるので初心者でも安心です☆彡息子がなぜ『背伸ばしベンチ』がお気に入りなのかというと...健康遊具ではなく、くつろぎベンチと思っているからです(;^ω^)公園で遊んで疲れた時の休憩場所なんでしょ...

お気に入り(^^♪

 日本ハウジングセンターのおおくぼんです(*'ω'*)私のお気に入りのパンを紹介です☆どぉーーん。いちごデニッシュ(`・ω・´)中にカスタードとホイップクリームが入っているんですけど。。。美味しいんです(´艸`*)美味しいですけど、カロリーがやばそうです(´・ω・`)。。。ダイエットは明日からにします( ˘ω˘)...

(*^-^*)感動(*^-^*)

  株式会社 日本ハウジングセンターのきょうちゃんです(^_-)-☆TVでも放送されていてずっと行きたかった★回転ずし一太郎★にやっといけました(^^♪飯塚にある一太郎(⋈◍>◡<◍)。✧♡ずっと行きたくて、行きたくて💦1回目夕方に行ったのですが。。。40組待ち え~💦(´;ω;`)その日は諦めましたが。。。再度 開店時間に合わせてGO!!!お店の外観からいい感じ(^^♪ネタの大きさ・新鮮さにめっちゃ感動☆彡回転寿司だけど注文してから届く(今だからかな?)大好きな しまあじを3皿6貫ペロリ(o^―^o)ニコ他にもたくさん食べました。食べるのに夢中で、写メ取り忘れました😢本当に...

三ヶ森のみかくや

 日本ハウジングセンターのオガです。三ヶ森で最近個人的にお気に入りのお店みかくや。ホームページによると創業50年を超えるお店のようです。大福やお饅頭、いきなり団子などの甘味類のほかに、回転焼きやたこ焼き、焼きそば等も扱っています。ちょっと寄ってしまいましたが、個人的にお気に入りなのは、この和だこ。ビリ辛で普通のたこ焼きとはまた違った風味で楽しめます。一部のイオン等にも商品の入荷をしたりもしているようなので、見かけて気が向いた時にはどうでしょ...

ようやく(; ・`д・´)行けました

 皆さん、こんにちわ(*^▽^*)株式会社日本ハウジングセンターのひさちゃんです(^^)/今日は、かなり前からとても行きたかった場所に行けたので写真をご紹介します。。。(*´▽`*)福岡でも有名なパワースポット『宮地嶽神社』です(≧▽≦)かなり前に嵐のCMロケ地で、すごく話題になりましたよね~(*´▽`*)嵐ファンにとっての聖地として名高いこの場所で、年に2回だけ見れる季節の絶景があるんです。皆さん、ご存じの『光の道』( *´艸`)夕日の光が神社の参道と海を一直線につなぐ道です。。でも、1年に2回2月・10月なので見れませんでしたが(ノД`)・゜・。光の道だけでは、ないんです。この立派な注連縄があるんです。そして、(...

【青汁】商品パッケージを作成しました【NHCヘルスケア】

日本ハウジングセンター ヤマガです。 グループ会社「NHCヘルスケア」で販売しております青汁、「与那国の大地」の商品パッケージを作成しました。 因みに上写真はイメージ写真で「NHCヘルスケア」の青汁ではありません。 「与那国の大地」は、与那国産の長命草(ボタンボウフウ)、国産の明日葉・大麦若葉を主原料とした青汁です。 グループ会社内でも人気で、飲んでる方はたくさんいます。 今回旧パッケージの在庫が少なくなってきたので、パッケージを印刷する前に、デザインを一新することになりました。 新旧パッケージの違いはこんな感じです。 ...

散歩道にこんなものが・・・‼

日本ハウジングセンターのinakomaです。休日の散歩がすっかり日課となり予定がない日は色んなところを歩いています^^飽きないよう毎回違う道を歩いているのですがこんなものを見つけてしまいました(´゚д゚`)こ・これは・・・ジブリ映画の≪ラピュタ≫に出てくるロボットですよね?!(名前わからず💦)しかもココ歯医者さんなんです(;゚Д゚)なぜ歯医者さんに・・・ナゾですがお子さんが怖がらないようにーーでしょうか(^^;)これだけではないのです‼更におとなりには・・・何のロボットでしょうか(・.・;)よく分からず(._.)スミマセン・・・こちらは整骨院です😂どちらもユニークな病院ww通うのが楽しく...

改めて見ると ダイナミック(''Д'')

 日本ハウジングセンター ”やっさん” です (#^^#)コロナ渦、休日 遊びに行けないので 岐阜市にある岐阜公園までブラブラ散歩に出かけました。カーブを曲がると 織田信長様がお出迎え!近くの橋(長良橋)を渡りながらキョロキョロ(*^▽^*)橋の上から見る景色は ダイナミック!金華山の壮大さと長良川の美しさ(#^^#)  金華山の頂上には・・岐阜城が(*'ω'*)岐阜の町を 見守っています!(^^)!そして岐阜と言えば 鵜飼(^-^)日頃 橋の下へは行かないのですが 少し探索してみました。最初に目に飛び込んできたのは・・・さすがに一人なので これはスルー (;´・ω・)そして 鵜飼...

大きすぎません!?

 日本ハウジングセンターのlapinです٩(ˊᗜˋ*)وミュージアム(博物館・美術館)って、行かれますか❓❓正直…私、小学生の頃に、遠足や社会科見学等で行った記憶で止まってます(笑)ウチの妹、ミュージアムと名の付く場所や、テーマパーク、博物館等で開かれる特設展の類が大好きなんです😂3ヶ月ほど前まで海外におりまして(;^ω^)…世界的にコロナウィルスが猛威を振るう前のことですが、街中の一角で期間限定の恐竜パークが開設されていたそうで、とある休日の写真とのことです(`・ω・´)ゞ恐竜は、元々が大きい図体なので、わかるんですが。。。。クモ、バッタ、トンボは大きすぎ😱😱😱😱😱ド...

ゴールデンウィーク休業のお知らせ

日本ハウジングセンター ヤマガです。 誠に勝手ながら、明日から5月5日(水)までゴールデンウィーク休業とさせていただきます。 期間中お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいます様、お願い申し上げます。 なお、5月6日(木)より通常営業致します。 さて、私は地元が大阪なのですが、今回帰郷はさすがに見送ることにしました。 皆様も折角の大型連休ですが、コロナ感染リスクが少ない休日の過ごし方で、お身体には十分お気を付けくださいませ...