★☆浜んまちPUDDING☆★

 

株式会社 日本ハウジングセンター まいまいです。


最近、地元のスーパーでもよく見かけるようになった、浜んまちプリン♩

ちょっと気になって・・・買ってみました😋

素材にもこだわり、地元長崎でとれた新鮮な卵🥚だけを使用してるみたいです。

スーパーには、数種類しか置いてないのですが、

店舗に行けば、チーズプリンや長崎そのぎ抹茶プリン、きな粉プリン等・・・

種類が他にもあるみたいです(゜-゜)おいしそう・・・♥








     

                                                                             

     













左から紹介しまーす✨




☆有機栽培黒ゴマ☆

めっちゃゴマ!!!笑

すりごまの触感とプリンの滑らかさが

イイ感じです💕




☆焙煎コーヒー☆

私のイメージでは、ほろ苦いコーヒー的な・・・

食べてみたら、カフェオレ!!!笑

思ったより甘いです💕




☆濃厚カスタード☆

店舗に並んでいるの見て、一番シンプル♩

まさに、王道プリン( ´艸`)

Simple is best💕




☆濃厚チョコレート☆

プリンの柔らかさはなくて、結構固め??

めっちゃ生チョコみたいな感じで、

美味しいです💕




☆マンゴーの王様☆

フルーティでさっぱりしていて、プリンより

シャーベットとしてでも美味しそう😋

一番好きでした💕









ネットでも買えるみたいなので、ちょっと一息したい時などに是非✨✨

2店舗くらい長崎にあって、プリンの種類も豊富なようなので、

時間がある時に、行ってみたいと思います\(^o^)/

狙いは・・・長崎そのぎ抹茶プリン( ´艸`)笑 です。








        

関連記事:

  • 【ファミリーマート】ホットケーキまん 日本ハウジングセンター ヤマガです。 昔、中華まんは、冬になったらヤマザキショップの個人商店が取り扱い始める感じでしたが、今では年中食べれます。 小学生の頃発売された、今では一般的に販売されている「ピザまん」も当時は変わり種中華まんでしたね。 コンビニが増え始め、各社オリジナルの中華まんが販売され始めてから、驚くような商品も正直多く、美味しいものから、正直やばいもの、見た目重視なものまで、楽しい企画… Read More
  • まるでラスクのようなバウムクーヘン/JR西日本限定 日本ハウジングセンター ヤマガです。 新大阪駅売店でポスターがデカデカと貼られていた「まるでラスクのようなバウムクーヘン」を買ってみました。 JR西日本限定だから大阪にいてるうちに食べとかないとと思っていたら、小倉駅までJR西日本であることに後で気付いて、残念な気持ちいっぱいになってしまいました(笑) 開けたらこんな感じ。 … Read More
  • すっきり爽快系マシュマロ マロッシュを食べてみた 日本ハウジングセンター ヤマガです。 本社の横にあるマックスバリュで気になったので「マロッシュ」というお菓子を買ってみました。 グレープソーダ味とレモンスカッシュ味、メロンソーダ味の3種類が並んできたのですが、今回はレモンスカッシュ味にしました。 グミとマシュマロの間のような食感。周りにはパウダーがまぶされていて、酸っぱめだが、数秒でマシュマロの味に変わり始める。 公式… Read More
  • 🍰お正月ケーキ🍰 株式会社 日本ハウジングセンター まいまいです。菓子専門店「シャトレーゼ」で、お正月ケーキを数量・期間限定で販売\( 'ω')/お正月は、地元佐世保に帰省していたので、一番近い佐賀県にある伊万里店へ🚗💨「かわいい干支のプリンアラモード」ココアスポンジにカスタードクリームを重ね、トラはマンゴー味でした♫プリンにフルーツ、贅沢や~!「かわいいとらちゃんケーキ」サクサクしたシリアルチョコと中には小さいビスケットみたいなのが入っています。… Read More
  • お寿司に和菓子?! 株式会社 日本ハウジングセンター  まいまいです😊先日、無添くら寿司(時津店)に行ってきましたm(__)m2/10から販売しているBT21オリジナルメニュー:和菓子✨💕(上段左から)KOYA(コヤ)、MANG(マン)、RJ(アールジェイ)、SHOOKY(シュキ)(下段左から)COOKY(クッキー)、CHIMMY(チミー)、TATA(タタ)BT21とは・・・BTS(韓国の7人組男性グループ)のメンバーがデザインしたキャラクターでLI… Read More

0 コメント:

コメントを投稿