株式会社 日本ハウジングセンター まいまいです。我が家では、11月~2月にかけて、毎週末カキを食べています😋久しぶりに実家へ帰ると・・・牡蠣きました~(≧∇≦)💓九十九島殻付き生カキです!佐世保市鹿子前町の九十九島パールシーリゾート近くのスーパーに1㎏800円前後で売っていて、今回は3㎏購入(笑)パールシーリゾートでは、11月に「九十九島かき食うカキ祭り 秋の陣」2月に「九十九島かき食うカキ祭り 冬の陣」 が開催されるのですが、今年も新型コロナウィルス感染症の影響を考慮し、中止・・・( ;∀;)💦(セルフバーベキューで楽しめる大人気のイベントなのですが・・・)他にも、新鮮な...
フランスの田舎町(・・?
株式会社 日本ハウジングセンターのmimiです。今回は佐賀県鳥栖市にあります【ANGE COCO】を紹介しますヾ(≧▽≦)ノ住宅街の中にポツンとお店があります。一瞬ここ何処(。´・ω・)?と錯覚する外観です。残念な事に室内は撮影禁止になっており、写真が取れませんでした💦💦今回購入した商品です。とろ~りぷりん(カスタード・チョコ)を買いました(⋈◍>◡<◍)。✧♡カスタードプリンは、甘くて滑らかな舌触りです。チョコプリンは、濃厚なチョコの味でとても美味しかったです。ランチがあるみたいなので、次はランチを食べに行きたいと思い...
KPF

こんにちは!日本ハウジングセンターの虎之介です。今回はKPF(北九州ポップカルチャーフェスティバル)というイベントを紹介させていただきます。「KPF(北九州ポップカルチャーフェスティバル)」は、マンガやアニメ・ゲームなどをテーマとして、「ポップカルチャーの街・北九州市」の魅力を国内外に発信することや、都心部の賑わい創出などを目的に、例年、秋に開催されている九州最大級のイベントです。(北九州市HPより引用)来場者数も15~16万人ほどと言われています。2016年から第一回KPFが開催されていて、本来ならば今年も今頃の時期に開催されていたのですが、去年に引き続き今年もコロナウイルスの...
ドッグラン デビュー
こんにちは!日本ハウジングセンターのRYOです。先日、うちのわんこ(10ヶ月)が小倉南区の農事センターでドッグランデビューしました!!かなりのビビりな性格なので・・・①他のわんちゃんが興味持って近付く ⇓②全力で逃げる ⇓③逃げるから追いかけられる ・・・の繰り返しでした。それでもリード付けずに自由に走り回れるのはかなり楽しいようですね。小学校1年生の息子と一緒にかなりはしゃいでいました。自宅から徒歩で来れる事もあって、今後頻繁に利用させてもらいそう...
小倉城竹あかりに行って来ました!(^^)!

こんにちは!日本ハウジングセンターのモリタです(*^^)v10月下旬に北九州市で開催された『小倉城竹あかり』に行って来ました💨小倉城に3万個以上のキャンドルを灯すイベントで、たくさんのボランティアの方のおかげで開催されているイベントです。幼稚園児さんが作った作品や北九州の難読地名を彫った作品もありいろんなの種類の作品があり楽しめました(*^^)v小倉城を見守り続けている「迎え虎」がお出迎え鬼滅の刃のキャラクターを彫った竹あかりは子供たちに大人気どこから見てもこのように灯りが綺麗♡いつも見ている小倉城も幻想的でした( *´艸`)また来年の開催も楽しみにしていま...
夢の時間(*´▽`*)
皆さん、こんにちわ(*^▽^*)(株)日本ハウジングセンターのひさちゃんです(^^)/ 以前なんと!!(;・∀・) かなり前に星のリゾート宿泊券が当選( ゚Д゚)ビックリ!! 少し前になりますが、家族と宿泊しちゃいました(≧▽≦) お部屋が素敵で( *´艸`)感動!!部屋からの景色も最高(*´▽`*)海がとっても綺麗でしたよ💛このドリアンみたいな照明!可愛い(*´▽`*)でしょ。お部屋の外にある、お風呂も気持ちよくて最高でした(≧▽≦)皆さんも是非、行ってみてください。。 &nb...
ピノのリップクリームが発売されていた
日本ハウジングセンター ヤマガです。
結構乾燥するほうで、そろそろ買わないと唇が血まみれになるのでリップクリームを買いに薬局に。
毎年、最後まで使いきらないけど、油が悪くなるだろうし、翌年同じのを使うのもな、という事で毎年新しいのを買っています。
そこで発見!!「ピノ リップクリーム」。メンタームとアリスクリームのピノとのコラボ商品です。
自分メンターム派なので丁度良い^^
外箱は完全にピノのデザインですね。
なかなか可愛い。
バニラの香りがするらしい。
因みにアーモンドバージョンも存在しますが、やはりスタンダードなデザインを買いたかったのでバニラにしました。
...
わんこ。。。(^^♪
日本ハウジングセンターのおおくぼんです(*'ω'*)今回はうちのわんこ登場です(*‘ω‘ *)いつかは忘れましたが、ふとわんこの顔を見るとすんごい満面の笑みこっちを見てました👀目が合うと。。。すんごい甘えてきました(*´ω`*)この子が甘えてくることは滅多にないのでめちゃくちゃ可愛かったです(*...
笑う門!(^^)!
株式会社 日本ハウジングセンターのきょうちゃんです(^_-)-☆ 月に何度か福岡に住む息子の所へ!!!お腹すいた~(*^-^*)お昼ご飯をと思い検索して今回は、福岡市南区大橋へGO!!! 夜は居酒屋★お昼はランチあり☆彡 ★上が海鮮丼+唐揚げのセット ★下が海鮮丼+アジフライのセット 海鮮丼は味へんもでき、御出しに薬味付き・食後はコーヒーありで お値段なんと¥1,280です☆彡 セット以外にも定食や単品もありました。 店内にはいけすもあり、お魚がっとっても新鮮で、美味しかった☆彡 ま...
小倉イルミネーション2021 小倉駅北側
日本ハウジングセンターのオガです。今年も小倉イルミネーションの季節がやってきました。今回は小倉駅北側の様子を写真で撮ってきましたので紹介します。小倉駅は南側も出てすぐにイルミネーションんが設置されていますが、北側も駅から出てすぐの場所にイルミネーションが設置されています。南に比べれば控えめといった感じでした。ハーロック像もイルミネーションとあわさりぼんやり浮かんで味があります。さすがにメーテル達含めて像にはイルミネーションされないようです。イルミネーションは小倉駅だけでなく、他の場所にも設置されています。今年のイルミネーション期間は10/1~1/10のようです。近くに立ち寄った際に眺めてみる...
とろとろ~♡
日本ハウジングセンターのinakomaです。かなーーり久しぶりにお友達とランチをしてきました^^お出かけするのも久しぶりですし友達と会うのも久しぶりだったのでリフレッシュできました♪栃木県では有名?!な『おもちゃ博物館』の近くの市長さん激押しのお店ですww 外観の写真を撮るのを忘れていましたがオシャレ・・・とはちょっと程遠かったかな(;´・ω・)和洋折衷のお店でしたがここの一押しは≪オムライス≫オムライス以外を注文すると提供までとても時間が掛かるとメニューに書いてありました(・∀・)オーナーさんにもオムライスをおすすめされ市長さんもオムライスを絶賛していた...